SSブログ

IOT時代のサイバーテロ対策すべきもの [科学技術]



 前回、通信線、電力線、無線等を対策すべきものとした。
 随分前に、NHKの番組で見たときには、部品にテロのプログラム等が組み込まれていたとされていた。
 あらゆる部品をチェックしなければならないことになる。
 ソフトウェアについては、よくマイクロソフトですら、自分の製品の全てを把握していない、ウィルスが組み込まれたモジュールが紛れ込んでいるとさえ言われていた。

 部品を自ら製造せず、世界中から調達して、組み合わせて、製品を作り販売することが、多くなっているようなので、部品の徹底的なチェックは、相当に重要なものとなる。

 また、目に見えないものとして、重要なものに、地上波デジタルとそのコンテンツであるデジタルコンテンツが、サイバーテロに使われる恐れが非常に高いので、NHKやSONY等は、徹底的に対策を講じてほしい。

 色々な機器が、地上波デジタルを受けたり、その機器と無線や有線のLANとかHDMIやUSB等で繋がっているので、いじれる部品がそれぞれにあれば、全体に悪影響を及ぼす危険がある。

 GPSもその恐れがあるかどうかチェックしなければならないと思う。

 以上考えられるものを早め早めに組織的に対策してほしいと思う。

 コンピューターにしても家電機器等にしても、操作には、入力があるので、受け付ける入力の時点の対策を徹底的にしておく必要がある。
 通せるものを絞り、操作等の許される挙動も制限し、それをチェックし、許されない動作を始めたら、安全対策をとりつつ停止させる等の対策が必要だと思われる。
そして、それがすぐサイバーテロ対策の制度の組織に伝わる必要がある。

 関係者に十分な対策を期待する。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。